2017年08月15日
♪松本市フルート教室♪講師プロフィール

恩田美佳(フルート)
横浜市出身、松本市在住。
♪横浜フルート教室♪、♪松本市フルート教室♪主宰。
横浜と、北アルプス松本を飛び回る、フルーティスト。
趣味は登山。(と、その後の温泉)
猫ちゃんが、大好きです。
ひょんな事から、ハリネズミのグッズを集めています。
11歳よりフルートを始める。
国立ドイツ・デトモルト音楽大学 (Hochschule fuer Musik Detmold)
芸術家育成課程 (Kuenstlerlische Ausbildung )を、卒業。
演奏家ディプロム取得。
21歳でドイツに渡り、30歳まで現地にて研鑽を積む。
在校中に、デトモルダー・カンマー・オーケストラ、
G.ヴァインベルガ-氏主宰のデトモルト・バロックアカデミーに参加。
また、ドイツ・レーダーヴィーデンブリュッケ音楽学校、ナッツンゲン音楽学校でフルート講師を務める。
現在までフルートを、小出信也、大友太郎、ハンス=ヨルグ・ヴェーグナーの諸氏に師事。
クリスチャン・ラルデ、パウル・マイゼン、バルトルド・クイケン、ミヒャエル・ファウスト、フェリックス・レングリ各氏の、マスターコースを受講。
室内楽を、ハンス=ヨルグ・ヴェーグナー、エリカ・キリヒャー各氏に師事。
2008年~2011年、洗足学園音楽大学、非常勤助手、演奏補助要員。
指揮・秋山和慶氏による若手育成オーケストラ「洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団」第一期補助メンバー。
山手111番館「アットホームコンサート」、外交官の家「夏の宵のコンサート」に出演。
2011年、イギリス館にてリサイタルシリーズ「マイローズ・コンサートvol.1」、東日本大震災遺児のための「チャリティーコンサートin山手」、2012年サルビアホールにて「マイローズ・コンサート vol.2」、2013年イギリス館にて「マイローズ・コンサートvol.3」、リリスホールにて「マイローズコンサート・vol.4」、2015年イギリス館にて「マイローズ・コンサートvol.5」を主催する。
Posted by♪松本市フルート教室♪at14:27
Comments(0)