2017年08月25日

♪松本市フルート教室♪

♪松本市フルート教室♪のblogは、こちらから!
http://flute365.exblog.jp  


Posted by ♪松本市フルート教室♪ at 13:11Comments(0)

2017年08月15日

♪体験レッスン♪について


体験レッスンをご希望の方・入会をご検討中の方♪


体験レッスンは、60分2.000円です。
フルートがどんな楽器なのか・・・まず体験してみませんか?
楽器を持っていらっしゃらない方には、体験レッスン時、お貸しする事もできます。

①flute-yokohama@excite.co.jpへ、メールをお送りください。
  
  その際 お名前・ご住所・お電話番号を必ずご記入ください。

  フルート経験、楽器の有無なども、お書きください♪


②お電話にて、体験レッスンの日時など詳しく決めさせて頂きます。


③体験レッスンにお越しください♪ 防音設備のあるレッスン室で、フルートの響きを体験しましょう!


④ご入会の場合は、入会申込書にご記入ください。
  そして、レッスン日を決めましょう!
 ( お返事は後日でもかまいません。)


⑤一緒にフルートを楽しく演奏しましょう!  


Posted by ♪松本市フルート教室♪ at 14:38Comments(0)

2017年08月15日

♪松本市フルート教室♪について



(♪松本市フルート教室♪レッスン室の様子)

● 教室案内
♪教室所在   松本市北深志(開智学校そば)駐車場1台分ございます。

☆レッスンメニュー
(1レッスン:60分)
☆月一回 5,000円
☆月二回 10000円
入会金 5.000円




♪ レッスンは、回数を決めての、自由な予約制。
固定の曜日、時間でなくて大丈夫!
前の月に、講師にご相談ください。(演奏活動、横浜でのレッスン時には不在となりますこと、ご理解下さいませ。)
(振替は、どうしてもの場合、その月内で講師の空いている時間と、生徒さんのご都合が合えば。月に一度まで)
 

♪ レッスンノート
お一人1冊ずつ、レッスンノートをお作りします。
ポイント、練習の注意、宿題など、記入してお渡しします。


♪ 初心者の方、シニアの方も楽しくフルートを始めましょう!

♪ お子様は身長が140センチ以上になってから…
フルートは大人も子供も同じ楽器を使うので、手が届くようになってからはじめましょうね!

♪ 女性の方、高校生までの男子、ご紹介のある男性の募集とさせてください。
申し訳ありません。

♪ 楽器をお持ちでない方、購入のご相談、選定いたします。最初から高価な楽器を購入する必要はございません。中古のお品を探したり、レンタルをご紹介することもできます。(ヤマハのレンタルフルートなど)

☆プロフェッショナル・コース(音高・音大を目指す方に・・・)
1レッスン 60分 6.000円  
       初歩的な、楽典・聴音・新曲視唱なども。
(合格実績:国立音楽大学、フェリス女学院大学音楽科、県立弥栄高等学校音楽科、北鎌倉女子学園音楽科)
  


Posted by ♪松本市フルート教室♪ at 14:32Comments(0)

2017年08月15日

♪松本市フルート教室♪講師プロフィール



恩田美佳(フルート)

横浜市出身、松本市在住。
♪横浜フルート教室♪、♪松本市フルート教室♪主宰。

横浜と、北アルプス松本を飛び回る、フルーティスト。
趣味は登山。(と、その後の温泉)
猫ちゃんが、大好きです。
ひょんな事から、ハリネズミのグッズを集めています。


11歳よりフルートを始める。

国立ドイツ・デトモルト音楽大学 (Hochschule fuer Musik Detmold)
芸術家育成課程 (Kuenstlerlische Ausbildung )を、卒業。
演奏家ディプロム取得。
21歳でドイツに渡り、30歳まで現地にて研鑽を積む。


在校中に、デトモルダー・カンマー・オーケストラ、
G.ヴァインベルガ-氏主宰のデトモルト・バロックアカデミーに参加。

また、ドイツ・レーダーヴィーデンブリュッケ音楽学校、ナッツンゲン音楽学校でフルート講師を務める。

現在までフルートを、小出信也、大友太郎、ハンス=ヨルグ・ヴェーグナーの諸氏に師事。
クリスチャン・ラルデ、パウル・マイゼン、バルトルド・クイケン、ミヒャエル・ファウスト、フェリックス・レングリ各氏の、マスターコースを受講。
室内楽を、ハンス=ヨルグ・ヴェーグナー、エリカ・キリヒャー各氏に師事。

2008年~2011年、洗足学園音楽大学、非常勤助手、演奏補助要員。
指揮・秋山和慶氏による若手育成オーケストラ「洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団」第一期補助メンバー。

山手111番館「アットホームコンサート」、外交官の家「夏の宵のコンサート」に出演。
2011年、イギリス館にてリサイタルシリーズ「マイローズ・コンサートvol.1」、東日本大震災遺児のための「チャリティーコンサートin山手」、2012年サルビアホールにて「マイローズ・コンサート vol.2」、2013年イギリス館にて「マイローズ・コンサートvol.3」、リリスホールにて「マイローズコンサート・vol.4」、2015年イギリス館にて「マイローズ・コンサートvol.5」を主催する。  


Posted by ♪松本市フルート教室♪ at 14:27Comments(0)

2017年08月15日

こんにちは♪

山が好きで、フルートが好きで…

長野県松本市に、フルート教室を開校。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2017.7.1

やわらかな音色
やさしく流れるメロディー・・・♪
憧れのフルートを吹ける喜び。
初めてのお子様も、シニアの方も・・・一緒に、音楽を楽しみましょう

お問い合わせは
flute-yokohama*excite.co.jp
*を@に変えてください。

  


Posted by ♪松本市フルート教室♪ at 14:21Comments(0)